2005-06-01から1ヶ月間の記事一覧

フリーター・ニート

フリーターの増加が社会問題化している。フリーター数については、厚生労働省が「労働経済の分析(労働白書)」で公表していたが、内閣府の平成15年国民生活白書(2003年5月末発表)がフリーター数417万人という数字を公表した点に大きな関心が集まった。最…

人材マネジメント基礎講座のご案内

受講生の1人から、以下の講座の案内がありましたのでお知らせします。ちなみに、講師のひとりである中島さんとは、ある懸賞論文で同じ賞(奨励賞)を受賞したことがあります。 2005年7月23日(土)より開講 人事の基本を体系的に学ぶことができます…

フリーター・ニート

ニート―フリーターでもなく失業者でもなく フリーターとニート 子どもがニートになったなら

グループプロジェクトの成果目標

2

グループプロジェクトによる入念なリサーチにより、多くの人が読んでみたい、研修や大学の授業で使ってみたいと思われるような魅力的な企業ケースが完成できれば、それを販売することも可能です。 経営アカデミー:ケース教材 http://www.k-academy.com/amd2…

ゲスト講演より

人事異動の因果 現在の仕事を一生懸命やる。それによって活躍する。そうなれば組織の中でも少しずつ目立ってくるしどこかで話題になる。それが、マネージャーや人事部など、人事異動を考える側からみてヒントになる。その結果、いろんなところから声がかかっ…

学生の頃の想ひ出

自分が学生のころ、6月といえば雨の多い月だった。 だいたい、5月のゴールデンウイークごろになると、晴天が続いて一時夏のような気温になるのだが、その後落ち着いて、6月になると雨の影響でやや肌寒くなる。 当時は、ジーンズが流行っていて、シャツだ…

大学経営

従来、日本の大学では教育研究に重きをおくあまり、大学経営の専門家を育成することを怠っていたのが現実です。その状況を安直に打破しようとして学外の企業経営の専門家を招聘しても、成功への道は険しいと言わざるを得ません。大学は、一つの経営体であり…

教育

近ごろの学校の校舎はきれいで、エアコンも完備されていて、快適なものです。ところが、依然として夏休みがあるという。そもそも夏はあまりに暑すぎて授業にならないから夏休みがあるのであって、快適な校舎があれば夏休みなどいらない理屈です。快適な校舎…

プロセス指向心理学

ワークは、名前の通りプロセスに光を当てていくという特徴を持っている。問題の核心に切り込んでいくのではなく、あくまでもその過程を大切にしていくのである。その流れの中で、イメージワーク、夢のワーク、箱庭療法、ボディワークなど、あらゆるワークを…

大前本ほか

質問する力 やりたいことは全部やれ!―Don’t wait for tomorrow! なぜあなたはやらないのか―異端起業家になる サラリーマン・サバイバル 21世紀維新―栄える国と人のかたち 失敗学のすすめ 東洋医学を知っていますか 図解業界地図が一目でわかる本 (最新2006年…

日航機のトラブル

最近、日本航空における飛行機のトラブルが頻繁に報道されるのが気になる。以前は、私の思い出す範囲では、こういったたぐいのトラブルはせいぜい数ヶ月に1件くらいしか記憶にない。それが最近では非常に頻繁に報道される。なぜ、いま、こういったJAL機…

ゲストスピーカーのお知らせ

1 2

日時 6月23日(木曜日) 第1回:14:35〜16:05(4限時)場所G42(G館4階) 第2回:18:00〜19:30(2部1限時)場所B34(B館3階) (第1回も第2回も同じ内容です) ゲスト 角田昌弘氏(みずほ総合研究所コンサルティン…

空気・勝負・運

頭のいい人は「場の空気」が読める!―たった1分で“うまくいく流れ”をつくるノウハウ 人間における勝負の研究―さわやかに勝ちたい人へ 運を育てる―肝心なのは負けたあと 人生一手の違い―「運」と「努力」と「才能」の関係 戦いはこれからだ―人間的魅力の研究 …

日経ビジネス人文庫

気軽に買える値段で栄養満点。社会人一歩前のみなさんにお勧め。 松下幸之助 夢を育てる―私の履歴書 決断 - 私の履歴書 外資と生きる―IBMとの半世紀 私の履歴書 帝国ホテル厨房物語―私の履歴書 へんこつ なんこつ - 私の履歴書 トヨタを知るということ やさ…

心理学面白トピックス

1 2 misc

心理学トピックス 心理学用語辞典 こころの病 なぜブログが流行ったのか 川浦・山下・川上(1999)は、ウェブ日記を書いている人を対象に、なぜウェブ日記を書き続けるのかを研究しました。それによると、ウェブ日記を始めた理由として、自分を知ってほしい…

2 2

ソニーユニバーシティ

流動哲学

ドゥルーズ 流動の哲学 流体生命論 連続をめぐる哲学―流れ・瞬間・同一性 連続性の哲学

ほとばしる生命とビジネス倫理学

この世に次から次へととめどなく新しい生命が生みだされ、勢いよく成長していき、その一方で、生命をまっとうしたもの、役割を終えたものがつぎつぎとこの世を去っていく(もといたところに戻る)という世の中の掟(天地自然の法則)は、この世に存在するほ…

ネゴシエーション(交渉)

Principled Negotiation Principled NegotiationGetting to Yes

四象とは

易経や陰陽思想の用語の一つ。 無極?が太極を生ず、太極が陰陽に分かれて両儀を生ず、両儀が老陽・少陽・少陰・老陰に分かれて四象を生ず、四象が乾・兌・艮・離・坎・坤・震・巽に分かれて八卦を生ず。 「老陽」と「老陰」は「太陽」「太陰」と書くこともあ…

Quote...Unquate

HNKビジネス英会話より "Life is like a game of cards. The hand that is dealt you represents determinism; the way you play it is free will." 人生はトランプ遊びに似ている。配られた手札は決定論の表れであるにしても、その遊び方は自由意志論による…

日産の取締役報酬、1人平均2億6千万円 業界トップ

2005年06月11日18時52分 日産自動車の1人あたり平均は前年度より4割以上増えて約2億6000万円。プロ野球・西武の松坂大輔投手の年俸(推定2億5000万円)を上回った。日産の2倍以上の連結当期利益を稼いだトヨタ自動車は約3500万円。日産は業…

アフォーダンス

アフォーダンス-新しい認知の理論

学内ディベート大会のお知らせ

1 2

大阪経済大学ゼミナール協議会主催「学内ディベート大会」 本ゼミナール協議会では、この度、学内ディベート大会の開催を計画しております。御存知の通りディベートとは、ある一つの論題に対し賛成・反対に分かれて中立的な第3者を説得してゆく討論であり、…

面接で暴かれるコンピテンシー

1 2

学生時代、あるいは新入社員の段階でレベル2の評価を受けた、当たり前の行動しかできない人材は、中堅社員になってもレベル2、課長でもレベル2、部長でもレベル2と、ずっと当たり前の行動を取り続ける傾向がはっきり見て取れる。 レベル2:「この状況な…

戦略論・組織論

Strategy Safari: A Guided Tour Through the Wilds of Strategic Management The Blackwell Handbook Of Strategic Management (Blackwell Handbooks in Management) Leading Teams: Setting the Stage for Great Performances Making Sense of the Organiz…

経営学の古典(クラシック)

Theory of the Growth of the Firm Leadership in Administration The External Control of Organizations: A Resource Dependence Perspective (Stanford Business Books) A Behavioral Theory of the Firm Strategy and Structure: Chapters in the Histor…

入門書

入門ミクロ経済学―エコノミクス ミクロ経済学入門 契約と組織の経済学 ゼミナール 経営学入門 ゼミナールシリーズ 経営戦略の論理 ゼミナール国際経済入門