2

卒業論文集用の原稿ファイル作成について(締切1月19日)

2

みなさんの卒業論文は、卒業論文集として製本し、ひとりひとりにお渡しする予定です。そのための原稿を、ファイルのかたちで作ってもらう必要があります。 原稿を束ねるにあたって、原稿の形式をそろえる必要があります。以下のとおり作成してください。 タ…

予定

2

卒業論文文集作成委員 益田・野村 卒論発表会日程 1月12日(金) 山下 園 前川 中野 土岐 由良 松本 野村 笹原 桐山 1月19日(金) 浅沼 益田 村川 植本 前川 園 永原 田岡 伊地知 谷口

懸賞論文結果発表!

2

懸賞論文で関口ゼミから2人入賞! 野村さん、益田くんの2名が佳作に選ばれました!昨年は植本君が入賞しましたので、2期生からは通算3名の入賞です。 http://www2.osaka-ue.ac.jp/CGI/view.cgi?seq=891 今年の入賞は19件、経営学部からの入賞者は5名…

卒業論文集用の原稿ファイル作成について

2

みなさんの卒業論文は、卒業論文集として製本し、ひとりひとりにお渡しする予定です。そのための原稿を、ファイルのかたちで作ってもらう必要があります。 原稿を束ねるにあたって、原稿の形式をそろえる必要があります。以下のとおり作成してください。 タ…

ABCモニター調査協力について

2

今回の調査期間は、11月20日(月)早朝〜11月26日(日)(深夜)までの1週間です!基本的に前回の担当割りを踏襲していますが、時間帯などで若干の変更がありますので、注意して自分の割り当てをチェックしてください。変更や交代がある場合には直ちに知ら…

懸賞論文について

2

懸賞論文への応募、ご苦労様でした。結果はまだですが、私は応募したこと自体意味のあることであると思うし、大いに評価します。 応募すること自体、それほど簡単なことではないはずです。あるいは、簡単であるとしても、面倒臭いという気持ちがわいてくるか…

懸賞論文の応募について

2

今年も懸賞論文の締め切りが近づいてきました。昨年惜しくも落選だった人は、もらった講評の内容を生かして、改善をし、再度チャレンジしてください。応募原稿の添削希望者は金曜日に持参してください。 応募期間 2006年10 月23日(月)〜10月25日(水) 各…

ABC環境影響調査

2

今秋のABCモニター調査の日程が決まりました。 2006年11月20日(月)から26日(日) 予定を空けておいてください。

大学院に行こう!

http://betweenweb.jp/grad/ 研究室CLOSE UP!、学問分野別特集・学び方から選べる大学院一覧など、志望校選びに役立つ情報サイトです。入試説明会やオープンキャンパスといった旬のお知らせを随時掲載。また、疑問を解決するための大学院ガイドやQ&Aもあり…

後期日程

2

9/29(初日)(卒論タイトル・目次) 10/6(序章・文献) 10/13(方法・結果) 10/20(懸賞論文応募:10月23日(月)〜10月25日(水) 9:00〜19:00) 10/27(考察) 11/10(結論・参考文献) 11/17(出張) 11/24(出張) 12/1(初稿完成) 12/8(最終校正…

ABCモニター調査のコメント送信について

2

携帯メールを用いて、今回のモニター調査の1行コメントを送信してください。やり方は、毎回の出席登録と類似しています(メールの宛先などが違います)。 提出済コメント 再放送がかなり多い枠でした。 土曜の正午から環境キャンペーン特別番組がありました…

ABCモニター調査協力について

2

今回の調査期間は、4月24日(月)早朝〜4月30日(日)(深夜)までの1週間です!基本的に前回の担当割りを踏襲していますが、時間帯などで若干の変更がありますので、注意して自分の割り当てをチェックしてください。変更や交代がある場合には直ちに…

『社会人基礎力に関するアンケート』

2

http://www.rakuten.co.jp/info/release/2006/0407.html 「みんなの就職活動日記」に登録している2006年および2007年3月卒業予定の学生(男女)を対象に、『社会人基礎力に関するアンケート』を実施いたしました。 『社会人基礎力』とは、経済産業省が提唱す…

予定

2

ABCモニター調査の件 日程:4月24日(月)から30日(日) 担当者時間割編成 卒業研究の全体概要 当面のスケジュール メル勉システムの活用 文書整形について

論文の文書整形

2

みなさんが書き上げた卒業論文は、卒業時にみなの分を束ねて文集にします。そのこともあって、論文の体裁は一定のルールにしたがって書かれている必要があります。つまり、最終的には論文集用に文書を整形する必要があります。 しかし、実際に論文を作成して…

論文を書くということ

2

みなさんの中には、卒業論文ならいざしらず、5〜6枚のレポートないしは論文を書くことすら嫌がる人もいます。おそらく、その程度の文章であってもとてもつらいのでしょう。しかし、最終的には卒業論文を仕上げること、そしてその途中で、このゼミや他の講…

卒業研究について(1)

2

4年時「卒業研究」における活動はほぼ個人別の活動となり、これまでのゼミで身に着けたリサーチ能力を活用して、1年間をかけて「卒業論文」を作成することになります。 卒業論文は、みなさんにとって、『経大における大学生活4年間の集大成』として、将来…

就職活動特集

2

さあ本番!読むべし就職活動キホン本!・1 http://allabout.co.jp/career/collegegradcareer/closeup/CU20060304A/index.htm?FM=rss さあ本番!読むべし就職活動キホン本!・2 http://allabout.co.jp/career/collegegradcareer/closeup/CU20060304B/index.…

ブログ型キャリア支援システム

2

経験豊富なコーチからのアドバイスが得られるブログ http://research0602ctp01.frp.jp/

TeXテンプレート

2 TeX

必要最小限のTeX雛形 \documentclass[a4j,12pt]{jarticle} \title{タイトル} \author{氏名} \date{\today} \begin{document} \maketitle \section{見出し} \section*{番号なし見出し} \subsection{小見出し} \subsection*{番号なし小見出し} \textbf{太字に…

関口ゼミwiki試験運用

2

http://www7.atwiki.jp/sekiguchizemi/ 使い勝手がよさそうであればゼミのホームページに。

就活スクール

2

http://dream-launcher.cdx.jp/university/job_hunting.html 就職活動中の大学生対象。就職活動を念頭においた実践的なワークショップ形式のスクールです。 人生にとって意味のある就職をするために必要な考え方や、面接において効果的に自分をプレゼンテー…

ゼミ備品管理表(暫定版)

2

ゼミで買った備品・書籍がいまどこに補完されているかを把握する表です。表は、誰でも上書きで更新できます。備品・本の移動があれば、上書きしてください。 http://seijo.xtomo.com/db/griddata_list2.php?id=sekiguchi&category=3

予定

2

ABCの件合宿の件 2月18、19日(鈴鹿サーキット) ドーンセンターの件 ゼミ教材費の件 ビジネスマナーの件

予定

2

ABCの件 合宿の件 ゼミ教材費の件 来週の予定(ゲスト) ガイアの夜明け

MBTI

1 2 misc

http://www5.big.or.jp/~seraph/zero/mbti.cgi MBTI(Myers-Briggs Type Indicator)は、ユングのタイプ論を元に開発されたパーソナリティテストです。ここでは、日本の方が入りやすいように個人的にHUMANMETRICS Jung Typology Testを翻訳し、かつ「順序効果…

ハッピーキャンパス

1 2

http://www.happycampus.jp/ ハッピーキャンパスには、既存検索サイトでは見つけることのできなかった論文・レポートなどの資料や、専門的な知識・情報が登録されています。 課題のレポートがなかなかまとまらない、卒論の参考文献が見つからない、会社のエ…

懸賞論文結果発表!

1 2

経営学部入賞者6名中2名が関口ゼミから! ホームページを見たら、懸賞論文の結果が発表されていました。 関口ゼミからは、 真次さん(4回生)が入選! 植本君(3回生)が努力賞! という結果になりました。おめでとうございます! 個人的には、特に3回…

民主党オフィシャル学生インターンシップ募集

1 2

民主党からインターンシップのお知らせがきています。興味のある人は連絡してください。期間:2月24日〜3月24日(4週間)対象:学生応募書類:履歴書、志望動機、自己PR応募締切:2006年1月16日(必着)

働くことの意味

misc 1 2

きゃりあ・ぷれす http://www.pangea.co.jp/c-press/backnumber/index_f.html 働く人の生の声・体験談が聞きたい (vol.92)「働くことの意味」を考える座談会(3)〜男性編 後編〜 (vol.91)「働くことの意味」を考える座談会(3)〜男性編 前編〜 (vol…