2019-01-01から1ヶ月間の記事一覧
的場(2018)は、マルクスを学ぶことは総合的な学問の技法を学ぶことにつながるという。さらに言うと、神学とマルクスを学べば理論的な喧嘩には絶対に負けない。鬼に金棒だというのである。何故ならば、基本的に西洋のすべての学問はいったん神学へとさかのぼ…
山口(2017)は、知的戦闘力を高めることを目的とする独学を「システム」として捉える方法を提唱している。それは、独学を「戦略」「インプット」「抽象化・構造化」「ストップ」という4つのモジュールで構成される動的なシステムの中で処理していくという方…
松原(2017)は、アインシュタインの一般相対性理論は、重力という力を時間と空間の性質によって説明してしまうという。これはニュートンの万有引力の法則による重力の説明とは大きく異なることであり、今となっては一般相対性理論のほうが明らかに正しい。そ…