2006-02-01から1ヶ月間の記事一覧

Org. Structure

The Comparison of Measures of Organization Structure Eric J. Walton Academy of Management Review, Vol. 6, No. 1 (Jan., 1981) , pp. 155-160 MANAGING POTENTIAL AND REALIZED ABSORPTIVE CAPACITY: HOW DO ORGANIZATIONAL ANTECEDENTS MATTER? By: J…

Structural contingency theory

Structural Contingency Theory: A Multivariate Test http://www.getcited.org/pub/103362083 Author: Pennings, J. M. (University of Pennsylvania) JOURNAL: Organization Studies (OS), 8(3), 223 - 240. YEAR: 1987 PUB TYPE: Journal Article SUBJECT…

論文の文書整形

2

みなさんが書き上げた卒業論文は、卒業時にみなの分を束ねて文集にします。そのこともあって、論文の体裁は一定のルールにしたがって書かれている必要があります。つまり、最終的には論文集用に文書を整形する必要があります。 しかし、実際に論文を作成して…

もうワードもエクセルもいらない?

インターネットさえつながればいつでもどこでも仕事ができる環境が進化している。自分のPCを持ってワードやエクセルをインストールしていなくても仕事ができるようになってくる。 大容量のデータをインターネット上に保存できるようになってきた→自分のハー…

論文執筆方法

1

本学期の論文執筆は、研究を行ないながら論文を書き上げる訓練をする目的で行なうものです。論文そのものの質よりも、基本的なステップを踏みながら、調査を行ない、それに基づいた論文の書き方、体裁を学ぶことを重視します。そのために、いくつかのルール…

論文を書くということ

2

みなさんの中には、卒業論文ならいざしらず、5〜6枚のレポートないしは論文を書くことすら嫌がる人もいます。おそらく、その程度の文章であってもとてもつらいのでしょう。しかし、最終的には卒業論文を仕上げること、そしてその途中で、このゼミや他の講…

卒業研究について(1)

2

4年時「卒業研究」における活動はほぼ個人別の活動となり、これまでのゼミで身に着けたリサーチ能力を活用して、1年間をかけて「卒業論文」を作成することになります。 卒業論文は、みなさんにとって、『経大における大学生活4年間の集大成』として、将来…

最優先プロジェクト

SHRM研究拠点プロジェクト ザインケース J of Managerial Psych.

INSEAD

http://blog.livedoor.jp/inside_insead/ INSEAD日本人学生+αの合同ブログです。 INSEADにご関心のある方のご質問にもご回答したいと思います。 http://www.careerinq.com/press/mitani/body.html #INSEAD(いんしあっど) 1991年の夏から92年の年末までの…

シンガポール

シンガポール情報国 http://www.asia-station.com/ シンガポール(All About) http://allabout.co.jp/travel/travelsingapore/ シンガポールお役立ちサイト http://www.singaweb.net/ シンガポール政府観光局 http://www.stb.or.jp/ クアラルンプール http:…

AAoM Related Sites

http://www.baf.cuhk.edu.hk/asia%2Daom/links.html

人事サポーターズガイド

http://www.rosei.jp/ 1.人事サポーターズガイドは、企業の人事労務部門をユーザーとして、商品・サービスを提供している事業者(サポーター)を検索できるポータルサイトです。 2.本サイトの利用は無料です。ただし、一部サービスを利用する際は会員登録が…

インターネット上の論文

経営行動科学1 経営行動科学2 日本労働研究雑誌 リクルート・ワークス1 リクルート・ワークス1

チャレンジのための「捨てる」勇気

キャリアチェンジをはかったり、自分をもう一歩成長させるためには、チャレンジングな環境に身を置かねばならない。修行をしなければならない。そのためには、自分がこれまで積み上げてきた実績、そしてそれに基づいた地位や仕事のやり方を捨てなければなら…

就職活動特集

2

さあ本番!読むべし就職活動キホン本!・1 http://allabout.co.jp/career/collegegradcareer/closeup/CU20060304A/index.htm?FM=rss さあ本番!読むべし就職活動キホン本!・2 http://allabout.co.jp/career/collegegradcareer/closeup/CU20060304B/index.…

ワーキングペーパー

ワーキングペーパー A contingency perspective of the importance of person-job fit and person-organization fit in employee selection. Target: J of Mng. Psych. A contingency model of structuring selection interviews: Using a metaphor of resea…

Call for Papers APJM

Asia Pacific Journal of Management Call for Papers for Conference and Special Issue on KNOWLEDGE MANAGEMENT AND INNOVATION STRATEGY IN ASIA PACIFIC Conference: Xian, China, June 14-16, 2007 (to be confirmed) Targeted publication date for t…

2006年のアジェンダ

Agenda of the year 2006 Keywords: International, Asia Pacific, English Major research areas: Management of diverse workforce (including contingent and professional work) Strategic and International HR Org. entry (e.g., applicant job choice…

Linuxと古パソで十分

最近、Linuxのデスクトップがそうとう素人でも使いやすくなってきているように思う。ワードやエクセルの代替ソフトもあり、ネットサーフィンも問題なくでき、日本語環境も整いつつある。しかも全部タダ! ほとんどインターネット(ブログやSNSやメール)…

シンガポール情報

テンプスタッフ・シンガポール http://www.tempstaff.com.sg/ シンガポールジョブ情報 http://www.maxjob.com/singapore.asp 海外労働情報・シンガポール http://www.jil.go.jp/foreign/kunibetsu/singapore/singapore.htm ちょこっとシンガポール http://ww…

論文への直リンク

Asia Pacific Journal of Management http://dx.doi.org/10.1007/s10490-006-6115-y

Yomiuri Weekly

“ニュー残業時代”の過労うつ 35歳男女「職場地獄」 ★「よい子」「ねば子」女性は危ない ★2005年9月4日号 “上がり”なき住宅すごろく 35歳からの「住み替え」 ★2006年3月12日号

iPodで英語学習

Podcast(ポッドキャスト)番組とiPodで英語学習! http://haradakun.cool.ne.jp/eigohyogen/podcasting.html iPodで英会話 http://haradakun.cool.ne.jp/eigohyogen/ipod.html iPodを使った英語学習 http://dellton.com/ipod/ iPodでママの英語アップ大作戦…

荒川静香の金メダル

トリノ五輪フィギュアスケートで、荒川静香は、自分の持てる実力を120%出し切り、見事金メダルに輝いた。 実際にテレビで見ていたが、どんな選手であっても緊張すると思われる最高の舞台でありながら、終始落ち着き払った状態で、メダル候補がミスを連発…

シンポジウム

1.日 時 平成18年2月28日(火)10:30〜17:00 2.場 所 名古屋大学文系総合館カンファレンスホール3.テーマ 外から見た日本の文系4.プログラム 10:45〜11:45 基調講演 永谷敬三 (経済学、前流通科学大学長、ブリティッシュ・コロンビア大学名誉教…

「こもる」技術

「ひきこもり」といえばネガティブな用語だが、「こもる技術」はタイムマネジメントの重要なテクニックであると考える。 「こもる」こと自体は、プラスにもなりマイナスにもなるニュートラルな動きである。人生をかけた試験のために家にこもって勉強をしたり…

中長期的なキャリア上の課題

グローバル化が進む環境で、とりわけアジア・パシフィックにおける自分自身のマーケッタビリティをどう作っていくか。 日本の生活にどっぷり浸かっていると「ゆでがえる」現象に陥ってしまう。これをどう防ぐか。最低年に1回は海外に出張することにしている…

ブログ型キャリア支援システム

2

経験豊富なコーチからのアドバイスが得られるブログ http://research0602ctp01.frp.jp/