フリーター・ニートにならないために


近年のわが国の大きな社会問題に、若年者の労働問題がある。フリーターやニートの数は年々増えてきている。団塊世代の定年により大量にベテランが離脱していくこととあいまって懸念されるのは、日本の競争力の急速な低下と、それにともなう日本の衰退局面である。


目的をもって、夢を実現するためにあえてフリーターになることなどは悪くはないが、問題なのは、学卒後、進路を決めかねたり自信を失ってしまったりしてフリーターやニートになってしまうことである。


最近の若者は、自分を厳しく評価される環境に慣れておらず、打たれ弱い面もある。就職活動ではじめて試練を経験し、数社落ちただけで自信喪失してしまう例もある。


なってしまったら・・・立ち直るには、基本的に誰かに依存しているわけにはいかない。すべて、自分自身でアクションを起こしていかねばならない。ただし、キャリア・カウンセリングなどの援助を受けることは可能だ。


実際、キャリア・カウンセリングを受けて、立ち直ったケースは多い。


カウンセリングを受けるときには、カウンセリングについての誤解をなくしてかれ受けるべきである。カウンセラーは、手取り足取り教えてくれる存在でも、適職を探してくれる存在でもない。


キャリアを自分自身で切り開いていくのに必要なスキルを身につけよう。自己の深い理解、自分にあった仕事の特定、キャリア目標の設定、課題の特定・対策など。。。