2005-01-01から1年間の記事一覧

Submission Deadline: January 19th, 2006 The 6th Annual Hawaii International Conference on Business will be held from May 25 (Thursday) to May 28 (Sunday), 2006 at the Waikiki Beach Marriott in Honolulu, Hawaii. Honolulu is located on the i…

TeX関連サイト

TeX「超」入門 http://www.nsknet.or.jp/~tony/TeX/texindex.htmlワープロユーザーのためのLaTeX入門 http://www.klavis.info/texindex.htmlLaTeXの使い方 http://www.maekawa.is.uec.ac.jp/doc/documentation/jlatex/revise/revisec.htmlはじめてのてふ htt…

タイム・マネジメント

タイムマネジメントツール評論 http://www.1salesman.net/ 同じ時間働いているのに結果が違う人、同じ量の仕事をしてるのに余裕のある人がいます。仕事を上手にこなす人の多くは、自分なりの時間管理の方法や処世術を持っています。 日本タイムマネジメント…

サイト

知識工房 http://www.successinstaller.com/ AIコンサルティング・ジャパン http://www.aicj.co.jp/

スーパー社会人養成講座

2

鉄人スクール http://www.forum-times.net/kobelco/tetsujin/ 就活の基礎からビジネス能力UPまで、スーパー社会人を養成するための講座を用意しました。神戸製鋼が提供する「鉄人スクール」に是非ご参加ください。

就職活動情報

2

エンジャパン http://gakusei.enjapan.com/2007/ 就職活動準備講座 http://gakusei.enjapan.com/2007/grow_up_seminar.php プロの仕事研究カンファレンス http://gakusei.enjapan.com/2007/conference.php “プロ”の社会人から「直接」学べる! 仕事研究の決…

ABCモニター調査協力について

2

今回の調査期間は、11月21日(月)早朝〜11月27日(日)(深夜)までの一週間です!基本的に前回の担当割りを踏襲していますが、時間帯などで若干の変更がありますので、注意して自分の割り当てをチェックしてください。変更や交代がある場合には直…

講義予定

前期 月曜(北浜・イブニング・院) 火曜(経営組織1限)(院OB?) 水曜(経営組織4限) 木曜(研究指導:午後) 金曜(経営組織論?)(卒研?) 後期 月曜 火曜(MNGT:3限) 水曜(ワークショップ2:午前)(HRM:5限) 木曜(研究指導:午後) 金…

効果的にネガティブな感情を表現する技術

効果的に感情を表現するには守るべきルールがあります。それは、相手の行為ではなく状況を対象にすることと、相手ではなく自分を主語にすることです。「私は〜が悲しかった、残念だった」というような表現です。相手を主語に、相手の行為を対象にすると、そ…

キャリア論

キャリアの古典理論(ホランド、キャリア・アンカー、キャリア・レインボーなど) プランドハプンスタンス理論・プリペアド・マインド トランプ理論 キャリアの飛行理論

予備校化する高校、高校化する予備校

丹羽(2000)によると、1980年代中ごろには、高校と予備校の逆転現象が起こりはじめていたのだそうである。つまり「高校は本質を」「予備校は解法を」という役割分担が、「高校は解法を」「予備校は本質を」になってしまったというのだ。 それは何故か。大学進…

戦略・経済経営

ケースブック 経営戦略の論理 経営の経済学

キャリア

組織に頼らず生きる―人生を切り拓く7つのキーワード キャリア・コンピタンシー―新・知的ビジネス・スキル講座

キャリア・サイト

misc 1 2

キャリア・転職研究室 http://www.jinzai-bank.net/edit/ct_top.cfm 転職活動中の人も、そうじゃない人も……。ガツンと効く一言があるかもしれない転職支援サイトです キャリアの極意 http://www.jinzai-bank.net/edit/info.cfm?disp=ho020010101 人材バンク…

齋藤孝の本

質問力―話し上手はここがちがう 段取り力 眼力 ストレス知らずの対話術 「できる人」はどこがちがうのか コミュニケーション力 「五感力」を育てる

気になるブログ

井上陽介のブログ http://yoyo.typepad.jp/blog/ グロービス名古屋オフィスのマネジャーであり、スクールのクリティカルシンキング講師でもある井上陽介のブログです。自身が行ってきたこと、見聞きしたこと、読んだこと等を通じて、「経営」や「ビジネス」…

仕事における「テーマ」

日本のビジネスマンはこれから10年のうちに、"自分のテーマを負うシゴトをしているもの”と、”他人が設定したテーマの実現を手伝う仕事をしているもの”の2つの部族に分かれるだろう。前者を”やりたいシゴトをする人”、後者を”やるべき仕事をする人”と呼ぶ…

採用、営業

採用の超プロが教えるできる人できない人 ソニー 会社を変える採用と人事 リクルート式・一瞬で人事担当者の心をつかむ方法 リクルート流 「最強の営業力」のすべて

就職活動イベント:天職塾

2

2005年12月3日(土)10:00〜14:30 http://nba.nikkeibp.co.jp/tenshokujuku/ヴィアーレ大阪 〒541-0052 大阪市中央区安土町3-1-3 TEL.06-4705-2411(代) ■地下鉄御堂筋線・中央線 「本町駅」下車 1,3番出口より徒歩3分 ■地下鉄堺筋線・中央線 「堺筋本町…

人事統計解析センター

http://www.osipp.osaka-u.ac.jp/psa/index.html 企業内で行われる人事の諸活動を統計解析し、人事制度の意味を明らかにすることにより、学際的な研究分野を作り上げる。また、日本の企業・団体における新たな人事・処遇制度の構築をめざし、企業内人事統計…

ポータルサイト「キャリア情報ナビ」オープン!!

1 2 misc

http://hrd.mhlw.go.jp 個人が働く際に生じる「自分を知りたい」、「職業を知りたい」、「相談したい」、「職業能力を高めたい」、「仕事を探したい」など様々な要望に応じる情報を整理し紹介するとともに、「若年者」、「高齢者」、「障害者」、「企業の能…

ケースライティングのスキル

http://www.h2.dion.ne.jp/~ppnet/prod073.htm ケースライティングでは,状況分析力,問題の解析力,解決プランの構想力が必要になる。しかし,それは,ケースライティングにのみ必要なのではなく,マネジメントに,リーダーシップに,目標達成行動に,つま…

講座案

1.キャリア、テーマ探し・自分自身を知る、セルフアセスメント、受講生からのアンケート2.タイムマネジメント、学習するとはどういうことか、アンケートに基づくトピックス、ディスカッション3.情報収集、情報活用4.プレゼンテーション、研究計画(…

自分プレゼン術

1 2 misc

話を他人に聞いてもらうときのポイント 藤原和博「自分プレゼン術」より タイトルを決める 自分の話したい内容を正確に表せばよいのではない。タイトルには「感動」が必要。相手の期待をいい意味で裏切ってあげることが1つの方法。 立場をはっきりさせる 「…

クリシュナムルティ

http://www.geocities.jp/andreaskjp/jk/framepage4.htm http://www.geocities.jp/noboish/case/syukyoka/krishna.htm クリシュナムルティ学友会 http://www7.ocn.ne.jp/~jkgyk/ クリシュナムルティセンター http://www.din.or.jp/~tk-eiko/krih/ http://hom…

湯浅泰雄ほか

身体論―東洋的心身論と現代 「気」とは何か―人体が発するエネルギー 身体の宇宙性―東洋と西洋 断片と全体 生の全体性

科研

This work has been partly supported by the programs of the Grant-in-Aid for Scientific Research from the Japan Society for the Promotion of Science (....). This research was partially supported by the Grant-in-Aid for Scientific Research o…

懸賞論文受付終了

1 2

学生奨学論文の受付が終了しました。提出したみなさんお疲れ様でした。 ゼミの本年度の大きな目標の1つとして、ゼミ生が懸賞論文に論文を投稿して、入賞者を出すことでしたので、入賞者発表が楽しみですね。何名か入賞することを願ってます。 結果が発表さ…

個人プレゼンテーションについて

2

個人プレゼンテーションでは、これまで取り組んできた個人プロジェクトの成果、もしくは、これから卒業論文のためのリサーチとして取り組んでいきたいトピックについて、ほかのメンバーにもわかりやすいかたちで発表してもらいます。ひとりあたり、20〜3…

懸賞論文提出日迫る

1 2

懸賞論文の提出日は、2005年10月24日(月)〜10月26日(水) です。 ホームページの応募要綱をよく読んで、必要な提出物をきちんと揃え、わたしに提出するのではなく、学会事務局に提出してください。http://www2.osaka-ue.ac.jp/CGI/view.cgi?seq=888 最後…